令和の織田信長・坂本龍馬・西郷隆盛・空海こと鬼マムシ澤繁実(さわ しげみ)Shigemi SAWAからの緊急告知

澤繁実(さわ しげみ)世界大冒険
Shigemi SAWA's World Adventures

世界30の国と地域を周り
日本文化
発信する男 澤繁実の大冒険
Around 30 countries
and regions around the world
The Man Who Disseminates Japanese Culture The Great Adventure of Shigemi Sawa

実(さわ げみ)
ファーストクラス世界一周トークショー

ダヤ・リスト・ラブの旅
〜アラブの王族と友達になる方法〜

詳しくは澤繁実(さわ しげみ)
プロフィール

わたくしのワイン(和員)会などのパーティーで、最高の情報をシェアします。^^

【シェアする情報の一端】
・英国ジャパンセンター元会長との懇談
・キリストの十字架が刺さったゴルゴダの丘体験記
・イスラエルのパレスチナ自治区体験記
・アウシュビッツ収容所体験記
・ドバイ・アブダビ最高級ホテル体験記
・ファーストクラス(国際線)に乗りまくる方法
・1泊150〜300万円の最高級ホテルのスイートに泊まりまくる方法
・アラブの王族と友達になる方法

品書き:Menu

ファーストクラスで世界一周に出かけまして。アラブの王族と友達になってきました。年間約3ヶ月ほど海外に滞在して、日本では味わえない体験を通じて世界を見てきました。逐次シェアをして行きたいと思います。

【主な見どころ】
●韓国:釜山国際映画祭Jisok賞ノミネート!レッドカーペットを有名女優とともに!
●米国:ハリウッド、ビバリーヒルズ、ロデオドライブ
●フランス:カンヌ国際映画祭、マルセイユ、ユニテダビタシオン、ルルド、ボルドー、モン・サン・ミシェル、ノルマンディー、パリ、ルーブル美術館、ロダン美術館、リヨン、ルコルビジェ建築、ニース
●モナコ:コルビュェ終の住処「カップマルタン」
●英国:リバプール、マンチェスター、ポーツマス、ドーバー、カンタベリー、ロンドン
●ポーランド:アウシュビッツ、ビルケナウ強制収容所、ワルシャワ王宮
●スロバキア:首都ブラスチラバ
●オーストリア:首都ウィーン
●チェコ:首都プラハ
●ドイツ:ボツダム宣言が作られたポツダム研修、民族虐殺を決定したヴァンゼー会議会場、ベルリンの壁、元ゲシュタポ本部跡他
●イスラエル:死海文書、マリア受胎告知現場、キリスト聖誕協会、ゴルゴダの丘聖墳墓教会、嘆きの壁他。ハイファ、ナザレ、ティベリア、ジェリコ、クムラン、死海、エイラット、ベツレヘム、イエルサレム、テルアビブ
●アラブ主張国連邦:ドバイ ブルジュ・ハリファ、パーム・ジュメーラ、アブダビ
●インド:ムンバイ(ボンベイ)、デリー
●タイ王国:バンコクの発展とエネルギー、映画出演(近日公開)

Travel around the world in first class. I have made friends with Arab royalty. I stayed abroad for about two months and saw the world through experiences that I could not have in Japan. I would like to share one by one.

[Main attractions]
●Korea: Busan International Film Festival Jisok Award nominee! Red carpet with famous actresses!
● USA: Hollywood, Beverly Hills, Rodeo Drive
●France: Cannes Film Festival, Marseille, Unité d'Habitation, Lourdes, Bordeaux, Mont Saint-Michel, Normandy, Paris, Louvre Museum, Rodin Museum, Lyon, Le Corbusier's architecture, Nice
●Monaco: Le Corbusier's final residence, "Cap Martin"
● UK: Liverpool, Manchester, Portsmouth, Dover, Canterbury, London
● Poland: Auschwitz, Birkenau Concentration Camp, Warsaw Royal Palace
Slovakia: Bratislava, the capital
Austria: Vienna, the capital
●Czech Republic: Prague
-Germany: Potsdam training where the Botsdam Declaration was made, Wannsee Conference venue where ethnic genocide was decided, Berlin Wall, former Gestapo headquarters ruins, etc.
●Israel: Dead Sea Scrolls, Mary Annunciation Site, Society for the Nativity of Christ, Church of the Holy Sepulchre on Golgotha ​​Hill, Wailing Wall, etc. Haifa, Nazareth, Tiberias, Jericho, Qumran, Dead Sea, Eilat, Bethlehem, Jerusalem, Tel Aviv
●Arab claiming states: Dubai Burj Khalifa, Palm Jumeirah, Abu Dhabi
●India: Mumbai (Bombay), Delhi 
● Kingdom of Thailand: Development and energy of Bangkok, movie appearance (coming soon)  
https://saipon.jp/h/sawa/world

ユーラシア大陸:Eurasia

澤繁実068 カンヌ国際映画祭2021年@フランス レッドカーペット(3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)フィロソフィスト】
Cannes International Film Festival 2021 @ France Red Carpet (3 minutes) 
澤繁実069 カンヌ社交会デビュー01 映画監督たちとの戯れ(4分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)フィロソフィスト】
Cannes Social Debut 01 Playing with Film Directors (4 min)
澤繁実070 カンヌ社交会デビュー02 王子様との遊び(3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)フィロソフィスト】
Cannes Social Debut 02 Playing with the Prince (3 min)
澤繁実076 Rodin Museum, Paris. The Thinker (Le Penseur) He is getting ロダン博物館 考える人 フランス パリ(1分)【鬼マムシch】 
Rodin Museum, Paris. The Thinker (Le Penseur) He is getting Rodin Museum The Thinker France Paris (1 minute)
澤繁実064 建築家ル・コルビジェ世界遺産 ユニテ・ダビダシオン マルセイユ フランス 近代コンクリート建築の過去の未来(5分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)フィロソフィスト】
Architect Le Corbusier World Heritage Unite d'Habitation Marseille France Past and Future of Modern Concrete Architecture (5 minutes)
澤繁実065 フランス キリスト教 最大の巡礼地 ルルド 奇跡の泉 ベルナデット・スピナーと聖母マリア(3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)フィロソフィスト】
France Christianity The largest pilgrimage site Lourdes Miracle Fountain Bernadette Spinner and Virgin Mary (3 minutes)

北米大陸:North America Continent

澤繁実112 米国ロサンゼルス ビバリーヒルズ・ロデオドライブ ハリウッド Walk of Fame 映画の殿堂への旅 (3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)】
Los Angeles, USA Beverly Hills Rodeo Drive Trip to the Hollywood Walk of Fame Film Hall of Fame (3 minutes)

ヨーロッパ欧州:Europe

澤繁実113英国マンチェスター北広次郎(きた こうじろう)先生を訪ねる旅 (3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)】
A trip to visit Professor Kojiro Kita in Manchester, England, UK (3 minutes)

澤繁実113英国マンチェスター北広次郎(きた こうじろう)先生を訪ねる旅 (3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)】
A trip to visit Professor Kojiro Kita in Manchester, England, UK (3 minutes)

ポーランド首都ワルシャワ 大統領官邸隣りのブリストルホテル

ポーランド ワルシャワの見どころ:ショパン、コペルニクス、キュリー夫人、大統領官邸、旧応急、ビスワ川、ワルシャワ大学

ポーランド アウシュビッツ強制収容所体験記 ホロコーストの歴史 ガス室、ゲシュタポ、ビルケナウ 堀の中はどうなっていたのか。
 

ドイツ連邦共和国 ベルリン、ポツダム
 

澤繁実113英国マンチェスター北広次郎(きた こうじろう)先生を訪ねる旅 (3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)】
A trip to visit Professor Kojiro Kita in Manchester, England, UK (3 minutes)

澤繁実113英国マンチェスター北広次郎(きた こうじろう)先生を訪ねる旅 (3分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)】
A trip to visit Professor Kojiro Kita in Manchester, England, UK (3 minutes)

アジア亜細亜:Asia

澤繁実(さわ しげみ)インドのラグジュアリーな旅 デリー メリディアンホテル Shigemi Sawa Luxury Journey in India Delhi Meridian Hotel
澤繁実(さわ しげみ)インド ムンバイ(ボンベイ)ニューデリー大冒険 Shigemi Sawa (India) Mumbai (Bombay) New Delhi Great Adventure

澤繁実107 釜山(プサン)国際映画祭 BIFF 現地レポート01 イントロ 20221103
Busan International Firm Festival BIFF 2022 Report

韓国PCR検査探検
Korea PCR Test Expedition

釜山 タコの踊り食い
Busan, South Koria octopus dancing 

日本周辺極東:Far East


↑冒険シリーズ:
中国と北朝鮮の国境(トマン江)。ビソスカヤ(Высо́каяГора́)中国遼東半島 旅順の203高地(乃木保典(のぎ やすすけ)少尉の墓。旅順要塞攻略後に旅順要塞司令官ステッセル将軍と乃木希典将軍で会談が行われた水師営。万里の長城にて白馬を操る。 

↑ Adventure series:
China-North Korea border (Toman River). Visosskaya (Высо́кая Гора́) Lushun, Liaodong Peninsula, China, 203rd Highland (Second Lieutenant Yasusuke Nogi's grave. After the capture of the Lushun Fortress, General Stessel, the commander of the Lushun Fortress, and General Maresuke Nogi held talks at the Suishei. Manipulating a white horse on the Great Wall. 

日いずる国 日本 にっぽん:
The country of the rising sun, Japan

日本文化発信プロモーションビデオ
Japanese culture promotion video

Japan Promotion 日本文化発信
Dissemination of Japanese culture

澤繁実077 帆船AMI号クルージング 坂本龍馬も乗ったかもしれない船(6分)【チャンネル鬼マムシ(おにまむ)フィロソフィスト】
Sailing ship AMI cruising A ship that Ryoma Sakamoto might have ridden (6 minutes)

ご挨拶

澤繁実(さわ しげみ)
防衛大学校から陸上自衛隊幹部自衛官として20年、ミサイル開発業務、普通科部隊の隊長、陸上幕僚監部・防衛装備庁の業務、日米共同研究開発、将来戦の研究に従事し、2等陸佐で退官。東京工業大学博士課程で脳科学、心理学、システム科学、数学、論理学を学び、人工脳の研究を経て満期退学。日本発のブレインマシンインターフェース(BMI)開発の中心人物、令和の坂本龍馬として活動中。フィリピンと日本の友好合作映画「GENSAN PUNCH(義足のボクサー)」のエグゼクティブプロデューサーや、戦国自衛隊の映画化実現に向けて活動し、日本文化の発信に貢献
プロフィールのページ